<06/11/16> EBC
EBCとは欧州ビジネス協会(European Business Council in Japan)である。最近在日米国商工会議所(ACCJ)と協調して多くの案件を扱っており、次第に影響力を増している組織である。
欧州企業が直面している共通の貿易、投資課題に取り組むため、産業界・政財界への積極的なロビー活動の中心となる組織として1983年に設立された。しかし、それよりも更に10年ほど前、欧州商工会議所が市場参入や情報交換など、それまで個別的に行っていた活動をより効果的にするため、共通の利益を考える組織が組成されたが、それを継受する形で誕生している。従って、日本にあっては30余年の歴史がある。

同協会のホームページによると、以下のような委員会からなる。
【EBC委員会】
◆航空・宇宙・防衛委員会
◆民間航空委員会
◆動物用医薬品委員会
◆資産運用委員会
◆自動車委員会
◆自動車部品委員会
◆銀行業務委員会
◆商業航空委員会
◆建設委員会
◆化粧品委員会
◆Eコマース委員会
◆対日直接投資タスクフォース委員会
◆環境技術委員会
◆食品委員会
◆人的資源委員会
◆保険委員会
◆法律サービス委員会
◆酒類委員会
◆産業用材料委員会
◆メディア・通信委員会
◆臨床検査機器・試薬(対外診断)委員会
◆医療機器委員会
◆特許・商標・ライセンス委員会
◆植物防疫委員会
◆小売・卸し・流通業委員会
◆海運委員会
◆税制委員会
◆電気通信事業者委員会
◆通信機器委員会
(2006年11月6日 日刊 1面) 保険用語研究会