hokan 保険業界の募集人管理を最適化 クラウド型人事管理システムを開発 「hokan People」リリース
hokanは10月24日、保険業界の募集人管理を最適化するクラウド型人事管理システム「hokan People」のリリースを発表した。保険会社や保険代理店の人事・労務情報の一元管理を実現するクラウド型システムで、メールや紙、Excelなどに分散していた人事情報をシステム内に統合し、関連資料も同システム内で管理できるようにすることで、組織運営の効率化や募集人のキャリアアップを支援する。今後は、募集人管理を中心に、報酬管理、労務管理、人材育成などの周辺機能の実装も予定しており、「保険業界に従事する『人』をテクノロジーによりサポートすることで、保険販売の品質向上や業界の活性化につなげていきたい」としている。
「hokan People」は、保険業界特有の人事・労務管理や組織管理領域をカバーしたクラウド型人事管理システムで、業務フローの効率化や組織運営の高度化、セキュリティ強化を実現し、募集人一人一人のキャリアアップも支援する。
料金体系は1IDごとの従量課金制で、主な機能として、▽マイページ▽組織管理▽ファイル管理▽社内掲示板▽ダッシュボード▽資格管理▽講習管理▽休暇管理▽評価▽勤怠▽報酬計算―を提供する(今後開発・実装予定の機能を含む
続きは新聞でお読みください。
9月7日、日本弁護士連合会は、第23回弁護士業務改革シンポジウムを仙台市の東北学院大学五橋キャンパスで、会場とオンラインのハイブリッド方式によって開催した。第5分科会では「我が国の司法アクセス推進のために弁護士費用保険と法律扶助との関係を考える―北欧調査を踏まえて」と題して4人が基調報告を行ったほか、パネルディスカッションを行った。以下、その概要を掲載する。
はじめに日本弁護士連合会の大砂裕幸副会長があいさつし、日本弁護士連合会が2000年に弁護士費用保険制度(注)を立ち上げてから24年が経過したこと、および弁護士会が協定保険会社を介して弁護士を紹介するという制度は諸外国でも例を見ない仕組みであると紹介した。
(注)弁護士費用保険とは、保険会社や共済協同組合が販売する保険の契約者が事故被害に遭い、弁護士に法律相談や交渉等の依頼をした場合、その費用が保険金として支払われる保険である。自動車保険の特約として販売される例が多いが、自動車保険以外にも、旅行保険や傷害保険にも弁護士費用が支払われる特約が付いているケースがあるため、加入の保険の特約を確認してみる必要がある。19年度の弁護士費用保険の販売件数は、日弁連と協定を結んでいる保険会社・共済協同組合計で約2800万件。(日弁連ホームページより抜粋)
基調報告1「保険会社に
(2週間無料でお試しいただけます)