ページトップ

News Headline ニュースヘッドライン

ホーム ニュースヘッドライン 2023年10月 東京海上日動 英米独大手保険会社13社と共同して引受け、IFCの信用保険プログラムに参画

東京海上日動 英米独大手保険会社13社と共同して引受け、IFCの信用保険プログラムに参画

SHARE

Twitter

 東京海上日動は9月22日、世界銀行グループの国際金融公社(International Finance Corporation、以下、IFC)が開発途上国における社会課題解決を目的として、同地域所在の民間金融機関に対して行う融資等を促進するため、IFCを契約者とする包括的な信用保険プログラム The Managed Co-Lending Portfolio Program Financial Institution Group Ⅲ(以下、MCPP FIG Ⅲ)に英米独大手保険会社13社と共同して参画したと発表した。

 世界には貧困、ジェンダーの不平等、気候変動などさまざまな社会課題があり、開発途上国の多くではそれらの解決に向けた金融支援が必要とされている。世界銀行グループのIFCは、持続可能な開発目標(SDGs)やパリ協定といった主要な国際公約に沿った開発目標を掲げ、資金、専門的な知見、政策および技術支援を通じて、支援対象各国の社会課題の解決に向けて取り組んでいる。
 東京海上日動がIFCの取り組みを支援するため参画するMCPP FIG Ⅲは、IFCが開発途上国に所在する民間金融機関に対して行う70億米ドル以上の中長期の融資等(融資契約

こちらの記事の全文公開は終了しております。
続きは新聞でお読みください。
新聞購読申し込み
Pick Up
大阪代協アンケートで代手P制のドラレコ特約比率は実態とギャップありの声(7面)

 大阪代協(新谷香代子会長)は10月1日、「お客様の視点から見た代理店手数料ポイント制度」をテーマに全会員に実施したアンケート調査結果を公表。今年度は現行の手数料ポイント制度が顧客本位の業務運営に沿ったものか会員たちの声を聞いたもので、正会員の約6割511件の回答を得た。アンケートでは保険会社が求める早期更新、Web証券・Web約款、ドラレコ特約など7項目に関して会員の考えを集約し提言につなげている。

 大阪代協では手数料ポイント制度について、否定はしないものの保険会社が代理店に求めている「品質」が顧客にとっての「品質」と同じ方向を向いているのか疑問を持ってきた。特に最近はビッグモーター社による保険金不正請求問題をはじめ、カルテル問題など顧客の信頼を損なうような事案が発生して損保業界に危機感が募っている。そうした背景を踏まえ大阪代協では顧客視点で手数料ポイント制度の課題を見直し、保険会社と代理店が信頼回復に努める必要があるとした。そこで、日ごろ顧客と直接接する代理店が手数料ポイント制度についてどのような意識を持っているのか明らかにし、保険業界への提言につなげる考えだ。
 今回のアンケートで意見を集約、提言したのは①早期更新②Web証券・Web約款③口振ペーパーレス④ドラレコ特約⑤募集人教育⑥ロスプリベンション⑦賠償資力の確保―に関する7項

続きは新聞でお読みください。
(2週間無料でお試しいただけます)
新聞購読申し込み

SHARE

Twitter
Headline INDEX
1面
東京海上日動 英米独保険会社とIFCの信用保険プログラムに参画
1面
オリックス生命 「終身保険RISE」保険料引下げ
1面
損保協会 IAIS市中協議、24年採択予定ICSで意見提出
2面
Finatext 保険事業戦略でメディア向け説明会
2面
ムーディーズ 住友生命の財務格付を確認
3面
SDGs「地球環境」への取り組み10 ソニー生命
3面
太陽生命 LINE公式アカウント開設
4面
金融庁 2023事務年度金融行政方針 実績と作業計画(2)
5面
第一生命経済研究所 日本のGDPギャップは過小推計の可能性
6面
損保総研 サイバーリスクと戦争リスクテーマに特別講座
7面
大阪代協 手数料ポイント制テーマに全会員にアンケート調査
8面
海外トピックス 米国 高騰する住宅保険対策 ディダクティブルを賢く使う
9面
「AIRイー・デーリー」の記事から オーストラリア/ニュージーランド
10面
特集 メタバース×保険 ~現状と未来~(4)損保ジャパン
10面
オンライン秘書サービスマイクラークで新プラン
11面
明治安田生命 健康に関するアンケート調査(上)
12面
JA共済連 「JA共済マルシェ・矢掛町」開催
12面
日本地震再保険 西日本高速道で地震対策啓発