ページトップ

News Headline ニュースヘッドライン

ホーム ニュースヘッドライン 2024年07月 生保協会 永島新協会長が所信表明 持続可能な社会を未来へ 軸となる三つの取組方針示す

生保協会 永島新協会長が所信表明 持続可能な社会を未来へ 軸となる三つの取組方針示す

SHARE

Twitter

 生命保険協会の第62代協会長に就任した永島英器氏(明治安田生命社長)が7月19日、東京都千代田区の生保協会会議室で就任会見を行い、所信を表明した。生命保険業界として、国民一人ひとりの豊かな人生に寄り添いながら、持続可能な社会の実現に貢献し、これからの時代を担う未来世代へ社会をつなぐために、①顧客本位の業務運営の推進②国民一人ひとりの豊かな人生の実現③持続可能な社会の実現―の三つを軸に取り組みを進める方針を示し、「時代の転換点の中であっても生保業界の社会的使命を果たし持続可能な社会に貢献するために、1年間全力で諸課題に取り組んでいく」と決意を表した。(本日付2面に永島新協会長の所信全文を掲載)

 会見で永島協会長は、軸となる取り組みの一つ目の顧客本位の業務運営の推進について、顧客に確かな安心を届けるという生保業界の社会的使命を果たすために最も重要だとした上で、23年2月に公表した「営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化にかかる着眼点」の好取り組み事例を共有することで、会員各社の取り組みの高度化に貢献すると述べた。
 また、外貨建一時払保険における販売・管理態勢については、24年4月に実施した各種ガイドラインの改

こちらの記事の全文公開は終了しております。
続きは新聞でお読みください。
新聞購読申し込み
Pick Up
多様な人材が長く働けるための支援でプラチナくるみんを9年連続取得する太陽生命(3面)

 【人事部給与厚生課長 髙木厚志氏に聞く】
 太陽生命では、2016年6月から、「人生100歳時代」を見据え、「健康寿命の延伸」すなわち“元気に長生きする”という社会的課題に応えるため、「太陽の元気プロジェクト」を展開している。「「従業員」が元気になり「お客さま」に元気になっていただき、そして「社会」の元気に貢献する」ためのさまざまな施策を推進しており、従業員が「元気」に働いてこそ、お客さまと社会の「元気」に貢献することができるとの考えだ。詳細について、人事部給与厚生課長の髙木厚志氏に詳細を聞いた。

 ――多様な人材が生き生きと長く働くためのポイントは。
 髙木 人事制度の刷新、スマートワークの推進、育児・介護・傷病治療等と仕事の両立を支援する制度の整備、クアオルト健康ウオーキングをはじめとする健康増進施策の実施など、さまざまな取り組みを行っている。仕事と家庭などの両立支援に関しては、まず、出産・育児との両立に関する制度については、法令を上回る支援制度を導入している。育児休業は、法令では原則、子が1歳になるまでと定められているが、当社では最長で子が3歳になるまでの取得が可能。また、復帰後についても、子が小学校を卒業するまで短時間勤務制度を利用でき、就業時間を短縮して勤務することができる。さらに、小学校3年生以下の子について、

続きは新聞でお読みください。
(2週間無料でお試しいただけます)
新聞購読申し込み

SHARE

Twitter
Headline INDEX
1面
生保協会 永島新協会長が所信表明
1面
あいおいニッセイ同和損保ほか 地盤と建物の地震危険度指標化プログラム開発
2面
生保協会 永島新協会長 所信(全文)
2面
三井住友海上、三井住友銀行 宇宙関連スタートアップ支援で協業
3面
働きやすさ・福利厚生に注力6 太陽生命
3面
かんぽ生命 大阪大学との連携・協力でD3のファンドに投資
4面
金融庁 24年保険モニタリングレポート 6
5面
金融庁 24年保険モニタリングレポート 6
6面
【能登半島地震】 被災地の今を行く―石川県輪島市周辺
7面
全信懇 24年度総会 新会長に八木敏郎氏
7面
大同生命、NRI 睡眠データのモニタリング実証実験
8面
海外トピックス 英国 ブローカーCEO発言が業界に波紋 保険サービスの品質批判
9面
海外トピックス MDRT カナダで年次ミーティング
9面
海外ネットワーク 独 弁護士費用引上げで保険業界が要望書
10面
トムソンネット懸賞論文 【最優秀賞】「みんなで支える従業員子育て保険創設の提案」1
11面
アラウンド・ザ・ワールド2 第101回
12面
あいおいニッセイ同和損保 視覚障がい者のスポーツ振興イベントに協力
12面
AIRオートクラブ 介護老人施設で車いす整備ボランティア