ページトップ

News Headline ニュースヘッドライン

ホーム ニュースヘッドライン 2025年04月 損保ジャパン・楽天インシュアランスプランニング 楽天証券のNISA口座保有者対象 「NISAらくらくおまもり保険」提供 NISA口座保有者のGLTDは国内初

損保ジャパン・楽天インシュアランスプランニング 楽天証券のNISA口座保有者対象 「NISAらくらくおまもり保険」提供 NISA口座保有者のGLTDは国内初

SHARE

Twitter

 楽天証券と損保ジャパンおよび楽天インシュアランスプランニング㈱は3月23日から、楽天証券のNISA口座を保有する顧客を加入対象とした団体長期障害所得補償保険(GLTD)(販売名称:NISAらくらくおまもり保険)の提供を開始したと発表した。NISA口座で中長期の資産づくりをしている加入者が、万一の病気やケガで働けなくなった場合でも安心して積み立てを継続できるようにするもので、NISA口座保有者を被保険者とするGLTDは国内初(注)。

 NISAらくらくおまもり保険は、損保ジャパンが「楽天保険の窓口」を運営する楽天インシュアランスプランニングと代理店委託契約を締結し、楽天証券のNISA口座を保有する顧客を加入者(被保険者)として契約を引受ける。加入者が病気やケガで就業不能となった場合、60日間経過後から毎月3万円、5万円または10万円の保険金を契約内容に応じて最長3年間支払う。近年増加傾向にある統合失調症、摂食障害、うつ病などの精神障害による就業不能も補償の対象となる。
 楽天証券のウェブサイトから申し込み、健康診断結果の提出や医師の診査は不要(所定の告知事項回答で加入可能)。楽天証券の総合口座に登録している情報によって最短1分から申し込

こちらの記事の全文公開は終了しております。
続きは新聞でお読みください。
新聞購読申し込み
Pick Up
契約有無にかかわらず無料で入会可能な子育て支援会員制度運営する富国生命(3面)

 同制度では、入会者に、「ハローキティ」または「ぐでだま」のオリジナルぬいぐるみをプレゼントしている。
 また、入会後の会員特典として、子どもの健康や子育てなどの悩みを医師にLINEで相談できる「産婦人科・小児科オンライン」、妊娠・出産・子育て・ママとパパの健康について専門スタッフに電話で相談できる「すこやかキッズライン24」「メディカルホットライン24」等のサービスを提供している。
 さらに、子育てをテーマにしたオンライントークショーや子どもの病気に関するセミナーの開催、ハローキティの知育動画の無料視聴など、子育てに必要性の高いコンテンツを提供している。
 それ以外にも「フコク生命ClubOff」による会員限定優待サービスの提供、各種イベントの開催や会報誌の発行(年4回)等も行っている。
 ■長い歴史、会員56万人
 同制度は、出産や育児に対する不安の軽減、子どもの健やかな成長の支援などの思いから、96年度に「フコク赤ちゃんクラブ」としてスタートした。
 その後、制度改定やサービス拡充を経た後、子育て世代の支援を継続的に行うため、2020年10月に、名称を「フコク赤ちゃん&キッズクラブ」に改めて対象年齢の上限を6歳から12歳に拡大し、コンテンツを大幅に拡充した。
 また直近では、24

続きは新聞でお読みください。
(2週間無料でお試しいただけます)
新聞購読申し込み

SHARE

Twitter
Headline INDEX
1面
損保ジャパン NISA口座保有者対象 GLTD「NISAらくらくおまもり保険」提供
1面
損保協会 業界の信頼回復取組みで特設サイト
2面
日本生命 25年度入社式
2面
MS&ADHDなど国内5社 「ジャパン・ウォータースチュワードシップ」始動
3面
少子化対策・子育て支援への貢献13 富国生命
3面
SOMPOひまわり生命 「がん保険勇気のお守り」ネット申し込み開始
4面
金融庁 第54回金融審議会総会・第42回金融分科会合同会合議事録3
5面
生保協会 生命保険相談所 裁定概要集23年度第4四半期終了分(24年1月~3月)【8】
6面
本紙調査 25年3月末 損保一般種目速報成績
6面
あいおいニッセイ同和損保 安芸高田市ほかと4者包括連携協定
7面
J.D.パワー 25年生命保険契約満足度調査
8面
海外トピックス 米国 カ州のフェア・プラン LA火災クレームで混乱と遅延
9面
海外トピックス 米国 トランプ関税の保険への影響 住宅、自動車保険料値上げの可能性
10面
特集企業価値を高めるボトムアップ3 第一生命
11面
InsureTech Connect 「ITC Japan in collaboration with Plug and Play」開催
12面
【広告】 アリアンツ