ページトップ

News Headline ニュースヘッドライン

ホーム ニュースヘッドライン 2025年01月 損保協会 「募集コンプライアンスガイド」を改定 「顧客本位実現」「利益相反管理」を新設 「推奨販売」「特利提供禁止」で基本的考え方整理

損保協会 「募集コンプライアンスガイド」を改定 「顧客本位実現」「利益相反管理」を新設 「推奨販売」「特利提供禁止」で基本的考え方整理

SHARE

Twitter

 損保協会は12月26日、募集品質のさらなる向上に向けて「募集コンプライアンスガイド」の追補版を改定した。金融庁の「損害保険業の構造的課題と競争のあり方に関する有識者会議」および金融審議会「損害保険業等に関する制度等ワーキング・グループ」での議論等を受けて、これまで同ガイドに解説等がなかった「顧客本位の業務運営の実現」および「利益相反管理」を新設したほか、「推奨販売」および「特別利益の提供の禁止」について、基本的な考え方をあらためて整理した。

 新設された【2―1 顧客本位の業務運営の実現】では、「有識者会議報告書では、顧客本位の業務運営の徹底について、「損害保険会社や保険代理店において、顧客の利益よりも自社の利益を優先させた結果、不適切な保険募集が行われるなど、顧客本位の業務運営が実現されなかった」との指摘がなされています。お客さまからの信頼を回復するためには、損害保険会社による取組みに加えて、代理店も、保険契約者等の保護を徹底し、体制整備の一環として顧客本位の業務運営のより一層の追求に取り組む必要があります」とされた。「基本姿勢」として、「募集人は、「保険業法」をはじめとする各種関係法令の遵守に加え、例えば「代理店事務処理規定」や各種

こちらの記事の全文公開は終了しております。
続きは新聞でお読みください。
新聞購読申し込み
Pick Up
生活習慣病予防に日本生命と健保組合と医療機関が協業するみなし健診サービスとは(3面)

 日本生命は、2024年12月に発表を行ったPHR(Personal Health Record)プラットフォームの開発等を展開する㈱Welby(比木武・山本武代表取締役)および同社の100%子会社でマイカルテ事業を展開する㈱Welbyヘルスケアソリューションズ(豊原稔代表取締役)との3社間での業務提携に基づく協業の取り組みを拡大させている。同社では、「日本を代表する健康保険組合がコンソーシアムを組み、みなし健診の普及に向けて取り組むことは国内初。これにより、医療費の適正化、健康寿命の延伸、持続可能な社会の実現を目指していく」としている。

 背景と課題、取組概要
 政府は医療費の増加を背景に、生活習慣病患者(懸念される人を含む)に向けた発症・重症化予防に向けた取り組みを推進。2008年から、保険者(健康保険事業の運営主体)に対し、40~74歳の健康保険被保険者・被扶養者を対象とした特定健康診断(注1)を義務付けているが、21年度実績は受診率56.5%と、約半数が受診できていない状況となっている。受診しない理由は「通院中」が最も多いが、通院時の検査により特定健康診査の受診項目を満たしている人は0.8%というデータも示されているという。
 特定健康診査が未受診であることによって、①血液検査が実施済であることから、糖尿病や脂質異常

続きは新聞でお読みください。
(2週間無料でお試しいただけます)
新聞購読申し込み

SHARE

Twitter
Headline INDEX
1面
損保協会 募集コンプラガイドに「顧客本位実現」「利益相反管理」新設
1面
三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保 「出産・育児休業支援費用補償特約」発売
2面
大手損保4社 金融庁に提出した業務改善計画進捗状況(24年11月末時点)
3面
日本生命 Welby社との特定健診「みなし健診」サービス 27健保組合、1997医療機関が賛同
4面
損保協会 そんぽADRセンター統計号(23年度第2四半期)【2】
5面
損保協会 そんぽADRセンター統計号(23年度第2四半期)【2】
6面
アリアンツ データ侵害とプライバシー・リスクの動向 3
7面
保険プラザ 全国大会シンポジウム
7面
三井住友海上 北九州市で「物流24年問題」対策セミナー
8面
海外トピックス 最近10年間の旅客機事故死者数 ミサイルによる撃墜が最多に
9面
海外トピックス 韓国チェジュ航空事故で2人の生存者 航空事故で生還できる理由は
10面
記者の視点から 保険業界の発展に貢献する篤志家たち〈総括編〉
10面
損保協会近畿支部 神戸市で地震防減災シンポ
11面
書評 『国際保険取引の法的課題』
11面
アフラック 企業内大学「リーダーシップ・アカデミー」開校
12面
生保文化センター 中学生作文コンクール全国賞入賞作品
12面
共栄火災 西アフリカの難民支援 「クリスマス・チャリティ」